fc2ブログ

2008冬コミ

今回も、無事に当選する事ができましたので、お知らせです。

12月30日 火曜日
3日目 西2ホール と-03b

いやはや、配置換えとはいえ、まさかの3日目に驚きを隠せません。
私は3日目にまだ行った事はないんですが、物凄いという噂だけは聞いているので、大分気後れしてます。
うーん、緊張しますね。
スポンサーサイト



大変遅くなりましたが

この度は、夏コミにて毎度の如く雑然としたスペースにお越しいただきまして、大変ありがとうございました。
既にイベント終了から一ヶ月近く立つのに…申し訳ないです。


さて。当サークルでは、次回の発刊に向けて、本日は、10月頃から開始のアニメの担当者を割り振りました。コードギアス辺りからでしたでしょうか。実質2クールなのに、制作時間等の関係上、1クール→お休み→1クール編成のアニメが増え、本当に全部やるべきかどうなのか、判断がなかなかに難しくなってきました。

例えば、1年以内に2作目かつ原作付だと、リメイク云々ではなく、事実上の2クール目である為、ストーリーはともかく、キャストやスタッフなど、そこまで内容に変化のある訳ではないで、原稿に面白さがかける事もありますし、同じような内容なのに、載せる必要が果たしてあるのだろうかと思います。
しかし、単にデータとしてみた場合、完全なる補完のためには原稿を作成したほうがいいのではないか、と思うこともあります。

現在、この2極の判断に苦しんでいる為、混在している形となってしまい、「なんでこのアニメが載っているのに、これがないのだ?」と疑問を抱いている方がいらっしゃるかもしれませんが、何卒ご容赦くださいますようお願いいたします。

もしかしたら、今後も混在する勝手気ままな冊子になるのかもしれませんが、その時はその時で寛大にお付き合い頂ければ幸いです。



最後になりましたが、次回は冬コミ参加を目標に新刊発行に向けて頑張っておりますので、是非今後ともよろしくお願いいたします。

コミケ当選!

報告が遅くなってしまいましたが、今年の夏コミもお蔭様で、無事に当選致しました!
場所は土曜日 東地区 "D" ブロック 34a
まさかの2日目です。最初というか、今もですが、初めての2日目に戸惑いを隠せません。


現在、春~夏新作アニメレビュー冊子を鋭意製作中です。
ページ調整も、挿絵の調達も(一枚を残して…)終わりましたので、今回も9割がた新刊をお届けできる見込みが立ちました。近年まれに見ない計画的な作業ペースなんで、こちらも驚きです。


それでは、夏コミ2日目、サークルメンバー一同皆様のお越しをお待ちしております。


お知らせ

突然サイトがなくなってしまい、驚かれた方も多いと思いますが、本日、縮小版としてこちらのブログを立ち上げさせていただきました。

原因は、契約切れという誠に残念な理由なのですが…移行や手続きに時間にかかるようなので、しばらくはこちらにて、当サークルにてお付き合い下さいますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けしまして、申し訳ありません。


尚、次回参加予定イベントは2008年夏コミで変わりはありません。
新刊鋭意製作中ですので、少しでも楽しみにしてくれる方がいらっしゃれば幸いです。
プロフィール

萌々木アニメーション学院

Author:萌々木アニメーション学院
主に夏と冬のコミケにて鋭意活動中。
連絡先はmomogi_animation*yahoo.
co.jp*を@に変更してお願いします。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
カウンター
訪問者記録